阿南高校 R7校長ブログ

未来への第一歩 ~中学生体験入学~

2025年7月31日 11時36分
校長ブログR7

 本日、阿南高校では中学生の体験入学が実施されました。厳しい夏の日差しが降り注ぐ中、来年度の入学を考えている中学生の皆さん、そして引率の先生方、保護者の皆様、合わせて80名近くの方々にお越しいただきました。多数のご参加、誠にありがとうございました。

 来校された皆さんは、生徒が手伝う受付へと進んでいきました。

IMG_6792  IMG_6794

 全体会では、緊張の中にも、集まった中学生の皆さんの真剣な眼差しが印象的でした。私(校長)や教頭からは、阿南高校の魅力や特色、高校生活へのの概要について話をさせていただきました。

IMG_6795

 その後は、本校生徒による学校紹介です。1年生の女子生徒と3年生の男子生徒が、阿南高校の魅力や、日頃の学び、今頑張っていることなどを、自身の言葉で熱意を込めてプレゼンしました。また、生徒会やクラブ活動について、生徒会の会長・副会長が説明しました。先輩たちのリアルな声は、中学生の皆さんにとってとても身近で、進路を考える上で貴重な情報になったと思います。

IMG_6798  IMG_6799

IMG_6800  IMG_6802

 全体会後は、高校の授業を体験する模擬授業です。中学生の皆さんはそれぞれ2講座を選択し、普段とは異なる高校の専門的な学びを体験しました。

 本校の特色の一つである福祉授業では、福祉を深く学んでいる3年生が一人ひとりの中学生に付き添い、点字体験を行いました。

IMG_6817  IMG_6806

 他にも、多岐にわたる科目の模擬授業が行われました。数学では「よくわかる数学」で確率の授業、社会では「私たちはなぜ募金をするのか?」、理科では「目の錯覚」。また、国語の「意外と身近な古典の世界」で日本の文化を、商業では「小口現金出納帳」で簿記の授業を、そして、英語ではスラムダンクの漫画を用いて楽しく英語を学びました。

IMG_6812  IMG_6810

IMG_6813  IMG_6819

IMG_6820  IMG_6809

 模擬授業を終えた後、中学生のみなさんはそれぞれで校内をまわってクラブ活動見学を行いました。

 今日の体験入学はいかがでしたか?高校の様子、垣間見ることができたでしょうか?自分の進路選択に、少しでも参考になったのであれば幸いです。

 阿南高校は、地域に根ざし、豊かな自然や文化、そして地域の人々との交流を大切にしながら学べる環境が大きな特徴です。普通科の学びを深めることはもちろん、専門性を高める商業や福祉の授業も選択できるなど、多様な学びの機会を提供しています。今日の体験が、皆さんの未来を考えるきっかけとなることを願っています。

 連日、猛暑日が続く暑い夏ですが、体調に気を付けながら、各自の目標に向かって夢を実現するよう、残る中学校生活を力強く歩んでほしいと思います。皆さんとまたお会いできる日を楽しみにしています。

【一覧】校長ブログ/阿南🌸blogは下記のボタンより(R5~)