令和6年度校長ブログ

稲刈りをしました(R6)

2024年10月1日 14時58分
校長ブログR6

 半年前の6月11日にお田植えをし、今日、一般社団法人信州あなん(通称「信州アトム」)の皆さんにご指導いただきながら稲刈りをしました。

IMG_4692  IMG_4694

 今日から10月。日中はちょっと暑めですが、晴天で絶好の稲刈り日和です。

 5限が始まってすぐに行けばよかったのですが、ちょっと遅れて行ってみると、もうすでに稲刈りは終わっていて、束ねて縛りハザかけの作業に入っていました。

IMG_4695

 今年の夏は全国的に米不足となり、スーパーのお米売り場からお米が消え、“令和の米騒動”なんて言ってましたね。さすがに9月に入り、各地でお米の収穫が始まってきており、騒ぎも収まってきました。ただ、お米の価格は昨年比で2〜3割高とも言われています。

 生徒は1年を通して米作りをしたのではないため、水管理や除草・草刈りなどは信州アトムさんにお任せですが、いつもの年と違って、お米の大切さやありがたみを感じたのではないでしょうか。

IMG_4697