放課後の面談週間
2025年4月23日 09時53分本日は朝から雨ですが、草木が芽吹きはじめ、日に日に鮮やかな季節となってきました。阿南高校にも、希望に満ちた新しい新入生40名が加わって、早や2週間とチョットが経ちました。新入生の皆さんの表情も明るく生き生きとしてきたように感じます。最初は少し緊張した面持ちだった皆さんも、新しい友人との会話が弾み、笑顔で楽しそうにコミュニケーションを取る姿を見かけるようになり、大変微笑ましく感じています。
授業の方も新しい教科や科目が始まり、本格的な学びがスタートしています。真剣に授業に取り組む姿は、頼もしい限りです。授業を通じて、皆さんの好奇心を刺激し、新たな発見や学びへと繋げてください。
さて、阿南高校では、今年度よりこの大切な時期に、ホームルーム担任の先生方による面談週間を設けました。通常50分の授業時間を5分短縮し45分授業とし、その時間を面談に充てました。短い時間ではありますが、学習面での取り組みや、学校生活を送る上での悩みや不安、また、楽しんでいることなどを気軽に話してください。クラブ活動のこと、友達関係のこと、また、少し先の将来のことなど、どんなことでも結構です。
担任の先生との対話を通して、より充実した高校生活を送るためのヒントや、これからの目標を明確にする良い機会となることを願っています。
ユズリハ(譲葉)の芽吹き