阿南高校 R7校長ブログ

生徒総会 〜「アンサンブル」の第一歩!〜

2025年4月24日 16時55分
校長ブログR7

 本日(4月24日)6限のLHRの時間、令和7年度第1回生徒総会が体育館にて行われました。今年度の生徒会が掲げるテーマは「アンサンブル〜心を一つにさらなる輝きを〜」です。

IMG_6114  IMG_6115

 テーマには、生徒一人ひとりの個性を尊重しながらも、心を一つにして、それぞれの輝きをさらに高め合っていきたいという生徒会の強い思いが込められています。

 生徒会本部役員から、今年度の活動計画や予算案,会員の皆さんへのお願い(要望)などについて、丁寧に説明がありました。

IMG_6119  IMG_6117

 今年度も、生徒への情報共有にはGoogle Classroomを活用しています。2,3年生はタブレットを通して資料を確認し、自分のペースで内容を理解してました。一方1年生は,まだタブレット(iPad)が届いていないため,真剣な表情でスクリーンの資料に注目していました。

 続いて、文化祭実行委員長から今年度の文化祭についての説明が行われました。

IMG_6120  IMG_6121

 昨年度1月にキッセイ文化ホールで行われた佐久平総合高校の江原先生講演の「ばえる教室展示」から学んだアイデアを取り入れることを提案。小規模な学校でもできる、来校者に楽しんでもらえ魅力ある文化祭を目指すためのお願いです。
(※ 生徒への説明では、江原先生講演のスライドの一部を使わさせていただきました。)

 自分たちの学校生活に関わる大切な事柄について、真剣に考え、議論する姿は、まさに「アンサンブル」の第一歩を感じました。

 生徒総会後には、全校生徒で「校歌・応援練習」を行いました。

IMG_6129

 今後の生徒会活動、そして生徒たちのさらなる成長が楽しみです。

【一覧】校長ブログ/阿南🌸blogは下記のボタンより(R5~)