同窓会関東支部の皆様が激励に
2022年8月3日 20時07分同窓会関東支部の皆様が、全国高等学校総合文化祭に出場する郷土芸能同好会の宿泊する池袋のホテルまで激励に来てくださいました。
今回の全国大会出場に際して、全国各地の同窓生からクラウドファンディングや現金で多くの寄付をいただきました。本当にありがとうございます。
明日はいよいよ本番です。
同窓会関東支部の皆様が、全国高等学校総合文化祭に出場する郷土芸能同好会の宿泊する池袋のホテルまで激励に来てくださいました。
今回の全国大会出場に際して、全国各地の同窓生からクラウドファンディングや現金で多くの寄付をいただきました。本当にありがとうございます。
明日はいよいよ本番です。
郷土芸能同好会は、阿南町に古くから伝わってきた伝統的な民俗芸能を守りたいと2013年に立ち上がった同好会です。
参加する生徒は他の部活動を兼ねて活動しているため金銭面での負担は大きく、発表するための道具や衣装も特別なものであることから、修理・管理には多額の費用がかかります。
そこで今回、多くの方々から支援をいただけるよう、県内の公立高校として初めてクラウドファンディングを行うこととなりました。
今年8 月には、東京都で行われる全国高等学校総合文化祭に参加をして「新野の雪まつり」と「新野の盆踊り」を発表する予定です。
地元の郷土芸能を守り伝えていこうと奮闘する高校生へのご支援をよろしくお願いします。
【10,000円コース】阿南町新野の和菓子店つるやの人気商品 あんバタどら焼き8個入り(冷凍クール便発送 送料込)
【 5,000円コース】生徒からのお礼メッセージはがき
【 3,000円コース】生徒からのお礼メッセージメール
支援申込書には、お名前・ご住所・電話番号・メールアドレスをご記入ください。
お名前や連絡先の記載がない場合、返礼品をお送りできませんので忘れずにご記入をお願いします。
〒399-1501
長野県下伊那郡阿南町北條2237 阿南高校 事務室 あて
電 話:0260-22-2052
F A X :0260-31-1013
Eメール:anan-hs@pref.nagano.lg.jp
令和4年8月2日(火)~ 8月4日(木)
練馬区立練馬文化センター(東京都練馬区練馬1-17-37)
令和4年8月4日(木) 午前10時10分~10時30分頃
長野県阿南高等学校 郷土芸能同好会 演目「新野の四季」
◎ 新型コロナウイルス感染症の影響等により予定が変更になる場合もあります。
詳細は、とうきょう総文2022のホームページからご確認ください。
とうきょう総文2022のページはこちら https://tokyo-soubun2022.ed.jp/bumon/local
令和7年度の同窓会定期総会が7月5日(土)に北条会館で開催されました。
令和6年度 事業報告・一般会計決算書.pdf
同窓会の支部の範囲.pdfを規定しました。(平成29年10月)
・ 同窓会報 第38号.pdf (令和5年度)
懐かしの母校の写真(創立50周年記念の冊子から)