職員ブログ「TEAM anan」

盆ござを作りました。

2021年8月6日 17時00分 [MA]
職員ブログ

 8月に入り「盆月だなあ」の会話が始まりました。お盆は休める日?帰省する日?お墓参り?生徒たちには特別の日であるようなまたいつもと変わらない日のようです。13日に墓参り「迎え火」をたき先祖を迎え、盆棚にお供え物を供えるなど供養します。16日の夕方「送り火」をたき送ります。また、盆踊りをして供養します。御供地区でも新盆の各家庭でも行われていました。現在新野の盆踊りは多くの人が集い行われています。

 地域文化コースの皆さんと伝統行事の学習で地域の南島さんに教えていただき「盆ござ」をつくりました。これにお供え物をのせます。チガヤの準備からお世話になりました。チガヤはござの材料の草です(この辺ではチャーノコともいいます)。この時期は「盆ござをつくりに行ってくるか」と地域の人たちが一緒に(教えてもらいながら)集まり作りました。

20210806写真1.jpg

 生徒たちも体験やものづくりを通して行事や生活をいろいろな人と協力しかかわりあいながら楽しんでほしいと思います。今年のお盆もコロナ禍となり各家庭で静かに手を合わせる日になりそうです。(M)

20210806写真2.jpg

累計 17493