当面の行事予定

2025年

11月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
文化の日
文化の日
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
勤労感謝の日
勤労感謝の日
24
(月)
振替休日 (勤労感謝の日)
振替休日 (勤労感謝の日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
29
(土)
30
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)

在校生・保護者の方へ

1月11日(火)以降の学校活動について

2022年1月10日 19時30分
生徒・保護者の方へ

生徒・保護者の皆様へ

日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。

飯田市では新型コロナウイルスの感染警戒レベル5となり、南信州圏域では人口10万人当たりの新規感染者数が69人となり感染が急速に拡大している状況です。さらに本日も多くの感染者が確認されました。阿南町はレベル4ですが、飯田市から通学する生徒も多い状況をふまえ、明日11日(火)からの学校活動における感染症対策を県教育委員会のガイドラインに従い、レベル5の対応としますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

①感染リスクの高い学習活動は行わない。

・対面形式となるグループワークや、一斉に大きな声で話す活動
・合唱及び管楽器演奏
・調理実習
・密集する運動や近距離で組み合ったり接触したりする運動

②部活動については、以下のとおりです。

・1日の活動時間を短縮する。(2時間程度)
・前記①の例で示した活動は行わない。ただし、公式大会出場予定者等は、傷害・事故防止、技能の維持の観点から最小限の活動は認める。
・学校が独自に行う練習試合、合宿等は行わない。
・部活動終了後に、生徒同士で会食を控えるよう特に指導を徹底する。

  授業は予定通り行う予定です。
 生徒の皆さんは登校の際、電車やバスの車内で適度な距離を取って会話を控えるようにしてください。せき・発熱・のどの痛みなどの風邪症状がある場合、登校は絶対に控えてください。

 保護者の皆様へ重ねてのお願いとなりますが、生徒及び同居のご家族に新型コロナウイルスの感染が判明した場合、又は濃厚接触者に特定された場合は、必ず速やかに担任までご連絡いただくとともに、保健所等の指示に従ってください。

阿南高校オンライン授業「webschool ANAN」

オンラインSHRのリンク

2023年5月8日 08時25分
オンライン授業

オンライン授業の際の各クラスの連絡はGoogleクラスルームでおこないます。

学校から割り当てられたアカウント(○○@g.nagano-c.ed.jp)で入るようにしてください。

各クラス9時からのオンラインSHRのリンクになります。

1年A組 https://classroom.google.com/c/NTE5MjUwNjAwNTgx

1年B組 https://classroom.google.com/c/NjAzNzEwMTk5NjM3

2年A組 https://classroom.google.com/c/NTEwNDA2MDMzNDMz

2年B組 https://classroom.google.com/c/NTEwMDY2Nzg3MDg4

3年A組 https://classroom.google.com/c/NTAwMzM0Mjc2NzYy

3年B組 https://classroom.google.com/c/NDk5ODUzNDYyMDA4

年間行事予定表

累計 63614
今日 2
昨日 36