職員ブログ「TEAM anan」

2年「家庭総合」授業では”高齢者の介助実習”を行いました

2025年2月6日 11時53分 [MT]
職員ブログ

2/5(水)2年地域探究コース商業系「家庭総合」授業では、高齢者分野の学習の一環として、「介助実習」を行いました。本校は、福祉系で学ぶ生徒Iいるため、福祉科の教員がいて、福祉実習が出来る教室もあります。そこで今回は、家庭科と福祉科の教科横断学習を取り入れてみました。福祉の先生から介助の心得やボディメカニズムの必要性と方法、声かけなどのコミュニケーション、着脱介助法など教えていただき、実習しました。皆、意欲的に取り組めました。

重心⑤  重心①0913  重心⑤JPG

着脱⑩  着脱⑤  着脱④

衣生活④_0920  着脱⑥  着脱⑦

車椅子⑥_COVER   車椅子⑮  車椅子⑲

重心④JPG    _車椅子⑨  車椅子⑦20250205141633776_COVER  

車いす④_0939   車椅子⑪JPG  車椅子⑩

車椅子⑰  車椅子⑳  車椅子⑯

累計 28150